染と織地域別辞典

English page

石下紬(いしげつむぎ)

産 地

茨城県結城郡石下町、千代川村、水海道市

特 徴

緯糸を綿で、経糸を絹で織った交織織物。
結城紬に似ているがシャッキリとした縮地ふうで、軽く着くずれしない。

用 途

着尺地。

石下紬(いしげつむぎ)

変 遷

綿花や藍の栽培がさかんだった石下地方では、江戸時代から自家用の木綿織物が織られていた。
明治末期に綿と絹の交織が発明され、夏の単衣に向く石下紬が生産されるようになった。結城紬の姉妹品として定着し、初夏、初秋の外出着、普段着としての需要が多い。

地域別索引
北海道・東北
北 陸
関 東
中 部
近 畿
中国・四国
九 州
沖 縄
五十音順索引
あ行
か行
さ行
た行
な行
は行
ま行
や行
ら行
English